「キーワード選定をやめる」ことでブログが伸びる。という事の仕組み。

  
目安時間 7分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

リブロ生の昨日の日記で、

こんなことが書かれてました。

 

 

「これまで深く考えずに

コピペで投稿した結果わかったのは

 

 

「こんなのでアクセス来ないだろ~」

 

 

という方が相対的にアクセスが来る。

 

自分でネタを考えて

記事を自力書いてたら

絶対書かない内容。

 

 

例えば、

 

いまさら「〇〇〇〇〇」で記事書いた

 

 

 

ブログ経験ゼロの方が

何も考えずにコピペで記事を

作成できるのでいいかもね。」

 

※〇〇〇〇〇の部分は記事テーマなので

ちょっと伏せさせて下さい。

 

 

 

これってほんと、

その通りなんですよね。

 

 

「なんでこれ?」

って記事にアクセスが集まる。

 

 

「キーワード選定」を何よりも重視した

従来のブログ運営方法だと、

 

「狙ったキーワードでアクセスを集める」

というのが基本。

 

 

でもその「狙ったキーワード」で

まっっったく!

 

と言っても良いほど

アクセスが来ない。

 

で、みんな苦しみ続けているわけです。

 

 

 

でも長くブログを続けてると、

「とりあえず投稿した記事」

ってのもあるんですよね。

 

アクセスなんてあまり狙えてなくて、

なんとなく「きたら良いなー」って感じの

ゆるーい記事。

 

 

でもこのゆるーい考え方の記事の方が

爆発的なアクセスが集まる。

 

しかも一瞬じゃなくって、

継続してアクセスが集まり続ける。

 

 

これをしょっちゅう経験します。

 

 

 

しかも意外とバカに出来ない。

 

というかむしろ

そういった記事のお陰で

ブログって大きく伸びていきます。

 

 

 

リブロのブログ戦略なんかは

そこを徹底的に突き詰めた手法、

考え方なんですね。

 

 

今までは「イレギュラー」だったことを

「狙ってイレギュラーを起こす」

という感じ。

 

しかもそれは、

検索エンジンが求めていること、

推奨していることなわけです。

 

 

だから継続していれば

自然と評価が上がっていって

アクセスが集まってくる。

 

「なんでこれ?」

って記事ばかりにアクセスが集まる。

 

 

 

「キーワード選定」をすると

むしろ逆に足を引っ張ってしまいます。

 

 

検索エンジンから嫌われない。

 

従来の「嫌われる手法」のブログが落とされて、

リブロ式がどんどん上位表示されてる現状を見れば、

答えは一目瞭然ですよね。

 

 

「キーワード選定をしていた」ことで

逆にアクセスが来なかった。

 

「キーワード選定をやめた」ことで

その時点を起点に伸び始めた。

 

 

作業が楽になって、

プライベートの時間が増えた。

 

でもブログは伸び始めている。

 

今まで何年も、

ずーっと苦労し続けてきたのは

いったい何だったのか……

 

 

的な。

 

 

 

私が今まで世の中に出してきた手法には

すべてに理由があります。

 

 

リブロももちろん同じ。

 

難しく考えず、

難しいことをしない。

 

 

単純に「コピペ」するだけですけど、

でもなぜ「コピペでアクセスが集まるのか?」

という事も徹底的に突き詰めてる、

って事ですね。

 

 

キーワード選定をしてもいいですし、

それでアクセスが集まるなら全然良い。

 

でも苦手、ツラい、苦しいなら、

一旦捨ててしまうのも一つですよ。

 

 

 

 

P.S.

 

そういや今期のリブロは

アドセンス審査に1発で合格する人が

めっちゃ多い感じがします。

 

って言っても合格しなくっても

ぜんっぜん良いんですけどね。

 

ちゃんと収益化する本運営はしますから。

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

   日記   0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
当ブログについて
最近の投稿
カテゴリー

ページの先頭へ