ブログの書き方の基本!1記事で完結させるべし!出だしの書き方は?

  
目安時間 11分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

 

「ブログを書けと言われても、

一番はじめの記事をどうしたら良いのか分かりません!」

 

 

「ブログ始めましたので、これから宜しくお願いします、

と書こうと思うってます。

でもまだ読者さんがいないのにおかしいですか?」

 

 

 

 

この悩み、分かります。

 

というか、分かりました。(ん?おかしい?)

 

 

 

 

わたしも、初めて立ち上げたブログの時には、

どうしたら良いのかが、まったく分かりませんでした。

 

 

 

「始めの記事は、挨拶と自己紹介にして・・・」

 

「次の記事に誘導を入れて・・・」

 

「2つ目、3つ目の記事は、こういう感じでストーリーにして・・・」

 

 

 

 

今、あなたも悩んでいませんか?

 

 

もし悩んでいるなら、

ブログという物の特性を、

まずはしっかりと理解しましょう。

 

 

 

 

 

ブログの記事は一記事完結型!

 

 

 

 

 

ブログの記事は、ストーリー仕立てで書く必要は、

まったくありません。

 

 

 

 

あなたは、検索エンジンを使って調べものをする時には、

どうやってますか?

 

 

まずは、検索エンジンにキーワードを打ち込みますよね。

 

 

 

で、その後に出てきた色々なタイトルを見て・・・

 

「これだっ!!」

 

と思ったページをクリックすると思います。

 

 

 

 

この時のページって、

そのブログのトップページですか?

 

99%、違うはずです。

 

 

 

 

これが答え。

 

 

 

 

ブログって、1ページ目から読まれる事は

ありません。

 

 

「この記事から読んでもらいたいな~」

 

なんて思っていても、自分ではコントロールできません。

 

 

 

 

だから当然、自己紹介を記事にする必要はありませんし、

ストーリーを考える必要も無いわけです。

 

 

記事を読んでもらって、

 

「このブログ、面白そうだな~」

 

と思ってもらえた時に初めて、

トップページに飛んでくれる可能性が生まれます。

 

 

 

 

アドセンスブログの場合、

ほとんどは、

 

・その記事だけでウインドウを閉じる

・関連の記事

・おすすめ記事

・アドセンス広告をクリック

 

に分類されます。

 

 

一記事目どころか、

トップページに訪問することも、

ほとんどないでしょう。

 

 

ですので、

「初めての投稿だから」

 

とか、

「トップページはブログの顔だから!」

 

なんて意識は必要ありません。

 

 

 

 

テーマによっては、

「さらに深掘りした記事」として、

 

「続きはこちら →URL」

 

のような感じで書くこともありますよね。

 

 

 

この場合でも、基本は一つの記事内で、

一つのテーマにすること。

 

そして、その記事のテーマを、

一つの記事の中で完結させること。

 

 

 

単発で読んでも分かるように、

意識をしながら記事を書く。

 

 

これ、ブログの記事の基本です。

 

 

 

 

 

アドセンスブログに自己紹介は必要ない!

 

 

 

 

 

私がオススメしているアドセンスブログは、

季節イベント系テーマと、生活お役立ち系テーマ、

この混合です。(通称は、ごちゃ混ぜブログ)

 

 

 

ごちゃ混ぜブログの場合、

完全に、一つの記事で一つのテーマ。

 

そしてそれを完結させるだけ。

 

 

 

一記事目の冒頭から、

 

 

「彼女へのクリスマスプレゼントって、困りますよね。

 

という事で、今お勧めのプレゼントをご紹介します!」

 

 

なんて、いきなりな書き出しでも、

まったく問題有りません。

 

 

 

ごちゃ混ぜブログの場合には、

 

「このキーワード、良いな」

 

と思ったら、どんどん記事にして、

どんどん投稿していきましょう。

 

 

 

外注化していると、楽ですよね。

 

旅行先なんかで、面白そうなテーマがあったら、

すぐにその内容を、外注さんに振れば良いだけですから。

 

 

 

わたしも旅行中には、

 

「お!このテーマいけそう!」

 

と、しょっちゅう閃きます。

 

 

電波が届かないような田舎に旅行することも多いので、

スマホでメモ。

 

 

宿に着いたら、

温泉に入って食事して。

 

一息ついたら、外注さんにすぐメール。

 

 

翌日には、10個も20個も、

記事が上がってくるようにしてます。

 

 

 

こんなブログを量産しているので、

いちいち自己紹介とか、必要ありません。

 

日記じゃないですから。

 

 

 

 

 

ただ、ごちゃ混ぜブログとは違って、

特化型ブログなど、ジャンルによっては、

自己紹介を書いておいた方が良い場合もあります。

 

 

その代表格としては、先日お話ししたような、

妊娠・出産系のブログ。

 

これ → http://wp.me/p6WtY2-kf

 

 

 

体験記系のブログの場合、

読者さんに、いかに身近に感じてもらうか?

 

が大切になってきます。

 

 

 

そんな特化型ブログの場合には、

個別ページで、自己紹介専用のページを

作ってしまいましょう。

 

そして、

サイドバーやグローバルメニューに置いておく。

 

 

記事を読んでもらって、

読者さんに、もし興味を持ってもらったら、

この個別ページをいつでも読んでもらえるように

しておけば良いです。

 

 

 

 

特化型ブログの場合、

 

・体験記系 →親近感が大切

・専門系 →ブログ運営者の権威性が大切

 

 

だから、自己紹介(プロフィール)を設置しておくことで、

ブログのリピーターに繋がります。

 

 

 

運営するブログによって、戦略は変わってきますが、

基本的にはブログというものは、その特性上、

1記事内で、すべての事を完結させること。

 

 

実践記のようにストーリー仕立てで書く時でも同じです。

 

その方が、興味を持ってもらえて、

他の記事を見てもらえたり、

再訪問してもらえるようになりますよ。

 

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
当ブログについて
最近の投稿
カテゴリー

ページの先頭へ