
校正した記事も溜まってきているので、 そろそろブログを開設しようと思います。 今日から3連休なんですが、 ちょっと大阪に用事があるので、 溜まったマイルで飛行機移動。 空港について、1時間ほど空いた時間でブログ開設作業をしました。 長く運営するブログは「.com」がオススメ! まったく考えていなかった…
校正した記事も溜まってきているので、 そろそろブログを開設しようと思います。 今日から3連休なんですが、 ちょっと大阪に用事があるので、 溜まったマイルで飛行機移動。 空港について、1時間ほど空いた時間でブログ開設作業をしました。 長く運営するブログは「.com」がオススメ! まったく考えていなかった…
「外注化に興味はあるけれど・・・」 って人が、どんなことを知りたいかな〜 と考えていたところ。 超重要なことに気がついてしまいました。 それはやっぱり・・・ 外注さんにかかっている費用! ですよね? 「お金をかけても、元が取れなきゃ意味がない!」 ということは…
以前、外注さんに依頼をしていたうつ病の記事。 これが、半年もかか李ましたが、 ようやく50記事溜まりました(笑) うつ病専門のブログでも立ち上げてみて、 何か情報商材でも貼り付けてみようかな〜 なんて思って、インフォトップを開いてみたところ・・・ 勝手に報酬が上がっていました(笑) 今、このブログとは全く別で、 「…
記事校正の外注さん募集を始めてから、 今日で約5日。 現在、契約開始したのは5名で、 試験中の人は8名。 ちょっと、応募が多すぎたでしょうか・・・^^; しかもこの記事校正、こちらからスカウトしなくても、 しょっちゅう応募が来ますので、けっこう絞ってこの人数。 記事作成の人数も、もっと増やさないといけないですね。 …
クラウドワークスでは、 自分のプロフィールを入れたり、自己PRを書いたりと、 初期設定があります。 ただこの初期設定、かなりの人が適当にしているんですが・・・ 実際にはある程度、しっかりと入れておくだけで、 応募してくる人数や、クオリティがかなり変わってくるんです。 今回は、クラウドワークスで応募者数を激増させるた…