AIブログスクール「リブロ」と次世代せどりスクール「りせど」で確定申告セミナーを開催します。

  
目安時間 9分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

リブロのメンバー通信で

昨日お知らせしたんですけど、

確定申告のセミナーを開催します。

 

永峯さんがね。

 

 

 

元々は永峯さんが運営する

せどりスクール「りせど」内で

開催する予定だったみたいなんですけど。

 

でもリブロ生も

知りたい人、聞きたい人が

たくさんいると思ったんですね。

 

 

で、

「リブロ生も参加させて下さい。」

って言ったらOKとのこと。

 

 

 

税理士でもない永峯さんが

どうしてそんなセミナーを出来るのか?

なんですけど、

 

 

実は永峯さんって

知識やスキル、経歴なんかを

色々と隠してまして。

 

会計事務所でずっと働いてた、

という経歴があります。

 

 

【会計事務所とは】※AIによる解説

 

法人や個人事業主の税務や会計に関する業務を代行する仕事。

公認会計士や税理士などの専門家が税務申告などだけでなく、

経営分析などの業務を行っています。

 

 

 

で、そんな会計事務所で

新人税理士や会計士に対して

教育とか指導とかするだけじゃなく、

 

自営業や企業に対しての営業や提案、

打ち合わせなどもしてきました。

 

 

今は中古本せどりだけでも

月100万ほどをずっと稼ぎ続けてるので

さすがにその会計事務所はやめたんですが、

 

でもその自分の法人の決算とか、

家族や身近な人の決算、確定申告とか、

そんな事までやってます。

 

法改正とかがあった時には

働いてた事務所に共有してもらったりとか、

常に新しい情報も取ってますし。

 

 

私もお金のことなんて

もともと全く知らなかったし、

何から調べたらいいのかとかも

全然分かりませんでした。

 

そんな状態からでも

一つ一つ教えてもらったんですよね。

 

 

今でも色々相談します。

 

先月も悩んでたこと相談したら

その場で解決策を提案してくれました。

 

 

とまあそんな永峯さんなんで、

全く知らないスクール生さん達にも

分かりやすく丁寧に教えてもらえるだろうな、

と思ってます。

 

 

本当は誰でも参加できるように

公開セミナーも良いかなと思ったんですけど、

 

さすがにたくさん集まりすぎても

話せる内容が限られてしまうかなと思って。

 

スクール生さんの方が

差し迫って知りたい事だと思いますし。

 

 

 

ってことで、

リブロ生、りせど生の方々は

楽しみにしていてください。

 

お金の話って難しそうだから

怖いし、後回しにしがちですよね。

 

 

でも少し知るだけで

考え方って大きく変わります。

 

そんなキッカケになればいいかな、

と思ってます。

 

 

いずれは税理士さんに相談できる環境とか

作っても面白いかもですね。

 

私たちが横で同席して通訳したり、

一緒にアドバイス出来るようにしながらとか。

 

 

 

 

  • ● P.S. ●●

 

そういや少し前に

スクール生さんからこんな相談を受けました。

 

 

「本せどりはお小遣いぐらいしか稼げないって言われました。」

「5万円ぐらい、多くても10万円ぐらい、と。」

「本せどりで夢は見れないから誰も食いつかない、

だから本せどりの情報発信、メルマガはするべきじゃない、と言われました。」

「本せどりを今すぐやめて他のせどりをするべきだ、と言われて悩んでます。」

 

 

これ、大きな間違いですからね。

 

 

 

さっき本文でもサラッと書きましたけど、

永峯さんって、中古本せどりで月100万近く、

ずっと稼ぎ続けてます。

 

永峯さん以外でも、

周りの人たちには似たような人たちが

何人もいます。

 

 

X(旧Twitter)の

永峯さん周辺の人を見てみてください。

 

そんな方々が隠れてますから。

 

 

 

やってない、やったことがない人の

「お小遣いぐらいしか稼げない」ほど

当てにならないものってないと私は思ってて。

 

 

もし言うなら

「お小遣いぐらいの人しか知らない」

とか、

 

「自分はそこまでしか出来なかったから、

それ以上のやり方は分からない」

ってぐらいが適切なんじゃないかなー、と。

 

 

 

どんなジャンル、ノウハウでも

上には上がいるもんです。

 

自分が見えてる範囲が全てじゃないわけで、

知らないこと、やったこと無い事をわざわざ批評しない、

そもそも「人のことに触れない」ってのが

正解なんでしょうね。

 

もし触れるなら、

「自分が思う、良いところ見る」とか。

 

 

 

私も一年ほど前からこの

「良いところ、メリットを見る」

って事を意識し始めたんですけど、

ほんっと、良いですよ。

 

実践もはかどるし、

どんっどん新しい事が思いつくし。

 

 

唯一の難点は、

思いつきすぎて処理しきれない、

って事でしょうか。笑

 

でも出来なかったら出来なかったで、

それでも「こんな新しい発想が出てきた」って

自分の中に蓄積します。

 

すると今の実践に活かせるので、

さらに収益が加速する。

 

 

 

最後はちょっと

マインド的な話になりましたけど、

でも私はこんな感じってことで。

 

 

今日言いたかったことをまとめておきますね。

 

・確定申告セミナーしますよ(リブロ、りせどで。)

・本せどりってずっと月100万とか出来ますよ。(永峯さん達がやってる)

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

   日記   0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
当ブログについて
最近の投稿
カテゴリー

ページの先頭へ