ご存知の通り、私は外注さんに、
全ての記事を書いてもらってます。
それだけじゃなく、
キーワード選定からブログへの投稿、
その全ての外注さんへの依頼まで、
なんでもかんでも外注化してます。
ただ、それをよく思ってない人も、
いるみたいなんですよねー。
こんなメールを頂きました。
「主婦から搾取してるだけじゃないですか。」
「私は、そんな搾取されている主婦を助けたいです。」
もしかしたら、あなたも同じように
思っているかもしれません。
ですので、私の意見や考え方をお話ししておきます。
「主婦から搾取している」
って、すごく視野が狭いなー、残念だなー、
って思います。
まず、外注として記事を書く仕事を、
別にわたしが強制してるわけじゃないですよね。
「100円、200円という単価でも仕事出来る人いますかー。」
って募集したら、
「それでも良いですよー。」
って人が応募してくるだけ。
その値段じゃやりたくなければ、
そもそも応募してこなければ良いだけですし。
応募してくるという事は、
「その値段でも仕事をしますよー。」
という意思表示です。
で、私はそれに答えてもらうだけ。
なんで安い値段で依頼をしたらダメなのか、
私にはちょっと分からないんですよね。
もし仕事の途中で嫌になったなら、
途中で契約終了も出来ますし。
これが、正社員や契約社員、派遣社員なら、
まだ分かりますよ。
「正社員だからって、こんなにもサービス残業させるなよ!」
「契約を盾に、こんなにも仕事を押し付けやがって!」
って、どうしても給料以上の仕事を求められます。
しかもそれをやったからと言って、
凄いボーナスがもらえるわけじゃありませんし、
そもそも残業代すら出ない会社も多いです。
あまりに理不尽すぎる事も多いので、
搾取されてるって感じてるサラリーマンも、
たくさんいると思います。
でもそれが嫌なら、転職って手もありますし、
単純に生きていくだけなら、
バイトでも良いわけですよ。
それでも続けるって事は、
その会社で働くメリットがあるからですよね。
会社員や契約社員は、経営者と違って、
リスクが圧倒的に低いです。
いくら失敗をしても、
何百万の会社の損を出してしまっても、
数千円、数万円くらい給料が下がるだけ。
ちょっと給料が下がるリスクや、
嫌味を言われる事を耐えるだけで、
毎月安定した給料が入ってくるって、
普通じゃ考えられない、ありえないメリットです。
そう考えたら、会社からしたら、
もっと色々と仕事をさせたくなるのも
分かりますよね。
もし派遣社員やバイトになったら、
会社員ほどの安定性はありません。
でもこちらにもちゃんと、
メリットはあります。
嫌になったら勤め先を変えれば良いだけ。
自由度は、正社員や契約社員とは
比較にならないほど高いです。
安定性が無い、ということ以外には、
リスクはほぼ無いですよね。
じゃあ、私たちが依頼している外注さんは?
確かに、安定性には欠けます。
収入も、バイトにも満たない事も多いでしょう。
でも、誰とも会う必要もない。
働きに行く必要すらなくて、
自宅でもカフェでも、どこでも出来る。
いつでも色々な案件を探せる。
嫌だったら途中で消えても、
私たちから文句メッセージが来るくらい。
こういったメリットがあるから、
外注ライターという仕事を
選んでいるんです。
そもそも、
外注ライターという仕事を選んだのは、
その人自身。
嫌ならやめれば良いだけですよね。
もちろん、働きに出られない地域の人や、
子育て中で外に出られないって人の場合、
この仕事を選ぶしかないって事もあるでしょう。
でもそれでも、
一昔前の内職と比べたら、
ずっと楽だし、単価も高いし、
良いことずくめです。
私の実家でも昔、
母がずっと、色々な内職していました。
ハガキに切手を貼るだけの仕事だったり、
おもちゃの詰め合わせを作るだけだったり。
内職の単価なんて、
1つの作業で0.1円とか、そんな値段ですよ。
しかもミスをしたら、
その費用も天引きされてしまいます。
それを一晩かけて作業して、
ようやく100円とか200円とか、
月に2000円とか3000円とか稼げたって、
喜んでました。
そんな時代に比べたら、
外注ライターという仕事って、
ずっと良い仕事、良い値段だと思うんですよね。
「酷すぎる」「搾取」と言ってる人って、
人それぞれの生活環境や背景が違うってこと、
考えられていないんだと思います。
あくまでも、自分の今の環境からしか、
考えられていないんでしょう。
そもそも、
「助けたいです!」
と思っている時点で、
違うんじゃないかなって思います。
その仕事をしている人たちのことを、
自分より下に見ている、
って事にも気がついた方が良いと思います。
よく勘違いされるんですが、
私はけっして外注さんを
自分より下に見たことはありません。
確かに、
「仕事を依頼する側」
「仕事を受ける側」
ってことで、自然と上下関係は感じます。
これは避けられません。
でも私が出来ないことを
自分の代わりにしてもらってるわけですから、
そこはしっかりとリスペクトしてます。
だから、
「こんなテーマじゃ書けません!」
って事があったら、素直にすいませんって言いますし。
アドセンス報酬が多い月は、
ちゃんとボーナスを支払ったりしてますし。
体調を崩してる時や、
お子さんの事で忙しい時、
旅行に行くって時なんかだと、
1~2週間も休んでもらったりもしてますし。
そうやって、ちゃーんと相手の方の事を考えて、
仕事をしてもらう。
そういう意識やスタンスで
外注さんに仕事をしてもらえば
感謝もして貰えます。
そういった事まで考えていれば、
「搾取」とか「助ける」とか、
そんな発想って出ないと思うんですよね。
私からすれば、
何年もノウハウコレクターしてる方や、
借金してまで高額塾を渡り歩いてる人の方が、
ずっと搾取されてます。
こちらの方々の方が、
助けないといけないと思うんですけどね。
助けるにしても、
まず自分が稼げるようにならないと、
何も出来ないって現実もありますけど。
正義感を持ってる人のほとんどが、
実はノウハウコレクターになってる事も多いです。
そう考えると、
確実に稼げる外注さんをやってる方が、
ずっと堅実だと思いますよ。
意味のない正義感を振りかざすなら、
まずは自分が稼げるようになること。
それから、その人たちに還元していく。
そのためにも、自分でも外注化をして、
稼げるようになったら単価を上げるってことも、
一つの方法だと思いますよ。
P.S.
明日は始発で大阪に向かいます。
何しに行くのかって?
釣りです。
私が所属してる塾の講師、松原さんが、
「平日に遊びに行ける人ー。」
って募集したんで、
平日から動ける専業の方々に交じって
参加してみようかなー、って。
人生初の釣りなんで、
実はけっこうドキドキしてます。
え?会社?
サボります。笑
草薙さん、こんにちは。
またお邪魔しにきちゃいました。
外注化で文句が出るなんて知りませんでした。
まずお仕事を作り出せるスキルがあって、
それに対価を支払うことができて、
はじめて外注化ができるんですから
こんなにすごい事はないと思うんですけどねえ。
しかも、それでお仕事をして、
お金をもらって喜んでる人がいる。
WIN-WINだと思うんですけど・・・
私も早く外注できるレベルになりたいです!
私は草薙さんを応援しています。
ミコ様
コメントありがとうございます。
また、再訪問もありがとうございます。
正義感が強い人って、どこにでもいるんですよね。
でもそういう人に限って、実は自分は行動できてない、
って事が多いです。
一般社会、一般の会社で考えたら、
「人に仕事をお願いする=外注」
って、当たり前の事なんですけどね。
応援、ありがとうございます^^
これからもずっと応援お願いします。笑
初めてコメントさせて頂きます。
秀樹です。
草薙さんの事は、7thのセミナーでお見かけした事や
懇親会関係の事でチャットワークで繋がさせて頂いています。
懇親会などで直接、話せていませんが。。。
草薙さんはしっかりされている印象があり、
考え方もしっかりされているので、稼がれている理由がわかります。
私も見習わないといけないなと感じています。
草薙さんの今回の記事の中で、
「意味のない正義感を振りかざすなら、
まずは自分が稼げるようになること。」
という言葉がありましたが、まさにその通りだと思いましたね。
自分に余裕がなければ、人を助ける事すらできないですから。
これからもブログを拝見し、草薙さんの考え方を
しっかりと勉強させて頂きます。
長文のコメント失礼しました。
PS。
7thのセミナーなどで直接、話す機会がありましたら
その時はよろしくお願い致します。
秀樹様
コメントありがとうございます。
覚えてますよー。
「自分に余裕がなければ、人を助ける事すらできない」
これは本当に、その通りだと思います。
お恥ずかしながら私自身も、過去に実感した出来事があるもので・・・
また7thでは、気軽にいつでもお声がけください^^
こんにちは naoです。
考え方次第ですね。100円、200円ではやってられないと言うのはやらなければいいのだしってことですよね。需要があるから供給があるわけですから。
上からとか下からとかは関係ないのでは無いでしょうか?
応援していきますね~♪
nao様
「需要があるから供給がある」
まさにその通りです。
確かに、「依頼者」と言う立場を使って理不尽なことをしている人もいますが、
そういう人を選ばないと言うことも、
ライターさんも考えるべきなんだと思います。