
今回は、リブロでサポートしている「ぽんさん」の実践日記をご紹介します。
このエピソードは、「ゆっくりペースでも、ブログは成果が出せる」ということを証明してくれた、非常に印象的な実例です。
楽天&Amazonアフィリで成果報告!
ぽんさんがリブロ内の日記で、こんな嬉しい報告をしてくれました。
最近は楽天&Amazonブログを優先して取り組んでいます。
実はこのブログ、立ち上げてからわずか10日で成果が出ました!
売れた商品も、ちゃんと記事内で紹介していたもの。確信持てる内容でした。
さらに、放置気味だったASPブログからも成果が!
広告に加えて楽天の商品リンクも入れていたところ、抱き合わせで2商品が売れていたんです。
38,000円と4,400円の高額商品…めちゃくちゃ嬉しかったです!
この報告、シンプルにすごいです。
なぜなら――
AIで記事を書いているとはいえ、ぽんさんのペースはかなりゆっくり。
7月中旬に楽天ブログの方向へ切り替えて、9月中旬にようやくブログ開設。
記事を投稿し始めてから10日で初成果が出ました。
つまり…
✨「マイペースでも、きちんと成果が出る」
そんな実践結果を見せてくれたのが、ぽんさんなんです。
ASPで伸び悩んでいた時期
実はぽんさん、以前は別の教材でASPアフィリに取り組んでいたそうです。
でもその手法が「かなり古い」もので、
成果が出ても一時的ですぐに終わってしまうような内容でした。
そんな中、私とご縁がありアドバイスする機会がありました。
ASPの基本をお伝えしながら進めていたのですが…
ぽんさんはとても真面目な性格。
その分、丁寧すぎてペースが進まない。
5ヶ月で20記事ほど。
リブロ生の中では最もゆっくりな部類だったかもしれません。
ASPではスピードや数も大事なので、このペースではなかなか成果が出にくい。
そこで私からこんな提案をしました。
「ぽんさんの性格的に、楽天の方が向いてる気がします。
ASPは一旦置いて、楽天ブログを始めてみませんか?」
この方向転換が、大正解でした。
リブロ式だからできる「成果の出るマイペース」
今回の実践結果は、「リブロ式のブログ運営」の特徴を象徴しています。
- 短期間で結果を出す人もいれば
- のんびり続けて、じわじわ成果を伸ばす人もいる
どちらも正解です。
なぜならリブロでは、
「無理をせず、自分のペースでやっても成果が出る」
そんな仕組みとマニュアルが整っているからです。
だから私はいつもこう言っています。
「家族や仕事、生活を何より大切にして下さい」
「自分のペースで、焦らず取り組んでください」
もちろん、大きな成果を目指すなら記事数や作業量は必要になります。
でも、初期段階で「いきなり毎日10記事!」なんて無理をしても続きません。
「続けられる」ことの方が、よほど大事です。
私自身、昔は「根性型」で頑張っていました。
けれども苦しかったし、不安だったし、心が折れそうな日もありました。
だからこそ今は、
「自分が苦しんだからこそ、他の人には苦しまないで成果を出してほしい」
という想いで、リブロを運営しています。
10月から「リブロ3期」スタート!
リブロの第3期は、10月にスタートします。
新しく入る方にも、同じように伝えていきます。
「自分の生活を大切にしながら、ブログを進めていきましょう」
「無理のないペースでも、ちゃんと成果は出せますよ」
焦らなくて大丈夫。
たとえサボっても、戻って続ければそれでOK。
ブログも副業も、まずは「継続できる環境」を作ることが第一歩です。
今、実践中の方もぜひ覚えておいてくださいね。
P.S.
そろそろリブロ内で、さまざまな手法を試す「実践チーム」を募集する予定です。
メンバーの皆さんには近日中にお知らせしますね。
コメントフォーム