
▶︎ブログで収入を上げたい人へ!仕組みや開設までの超簡単な全体像
トレンドブログで、
長期に渡ってしっかりと稼ごうと思ったら、
ワードプレスを運営することは必須!
べつに、無料ブログでもかまわないっちゃ〜かまわないんですが、
- 情報の信頼性
- ブログのパワー
この2点に、大きく差が出てきます。
長く運営すればするほど、
この差はどんどん顕著になってきます。
ここからは、ワードプレスの超基本的な導入方法から応用までを
分かりやすく説明していきます。
ワードプレスと無料ブログの違い
簡単に言うと、パソコンが苦手な人でも使える、
ブログシステムの事です。
ブログではあるのですが、企業のホームページなど、
他にもいろいろな運用ができる、もの凄く優れているシステムです。
芸能人が運営しているような無料ブログ
(アメブロ、ライブドアブログなど)
と、何が違うのか?
見た目としての大きな違いは、
プロっぽく仕上がる事でしょうか。
無料でも、有料でも、いろいろなテンプレートがあるので、
自分がイメージするブログに仕上げやすい事が、
無料ブログとの大きな違いですね。
見た目以外の大きな違いは、
グーグルなどの検索エンジンからの評価です。
無料ブログは、はじめのうちは、
すぐに検索エンジンにインデックスされます。
ですが徐々に、他のブログ(ワードプレスで運営しているブログなど)
に追い越されてしまいます。
ただ、同じ内容のブログをワードプレスで運営した場合、
運営し始めたばかりの時は、
なかなか検索エンジンにインデックスされなかったり、
上位表示される事も難しいんですが、
長く運営すればするほど、
上位表示されやすくなりますし、なかなか順位も落ちてきません。
記事を書く頻度が多ければ、
検索エンジンへのインデックスも、無料ブログよりも早くなりますし、
上位に表示されている無料ブログの記事なんか、
一瞬で抜き去ります。
あと、無料ブログの場合には、急にアカウント削除になってしまったり、
その無料ブログサービス自体がなくなってしまう、
なんてリスクもあります。
そして何よりも、トレンドブログやアフィリエイトで運営する場合!
商用利用が禁止されている無料ブログの運営会社もあったりします。
「利用者が多くて、アクセスも集まりやすい!」
と言われているアメブロなんかは、商用利用が完全に禁止されています。
この商用利用問題は、大きなポイントですよね。
ちなみにこのブログも、ワードプレスを使って運営しています。
ワードプレス運営に必要なもの
ワードプレス運営で必要なものは3つだけ。
- サーバー
- ドメイン
- eメールアドレス
「難しそう」
と思うかもしれません。
でもやってみると、意外と簡単です。
「費用も高そう」
思っているよりも安いはずですので、
安心してくださいね^^
オススメのドメイン取得会社
▶︎バリュードメイン
▶︎お名前.com
▶︎ムームードメイン
3つとも、有名な大手なので、
どこで取得しても間違いはないでしょう。
価格も、ほとんど変わりません。
▶︎ドメインとは? ※準備中
ドメインの費用はピンキリですが、
トレンドブログの場合、安いドメインでも十分。
だいたい、年間500円~600円ほどでしょうか。
ちなみ、このブログのドメインは、
バリュードメインで取得しました。
費用は・・・
年間580円ほどだったと思います。
(安いので、憶えていません)
オススメのレンタルサーバー
▶︎エックスサーバー
▶︎ロリポップ!
▶︎レンタルサーバーとは? ※準備中
初心者にオススメなのは、ロリポップ。
費用も、月に500円ほどなので、
一番安いです。
ムームードメインで取得したドメインなら、
自動的にロリポップで使う事も出来るので、
簡単なんですね。
▶︎超簡単!初心者にオススメのムームードメイン取得方法(図解付き)
ちなみにこのブログは、Xサーバーで運営しています。
ロリポップよりも少し高くて、月に1000円ほどなんですが、
他にも色々ブログを運営したり、バックアップを取ってくれていたりと、
安さよりも、安心を求めて契約しました。
始めに立ち上げた時から、失敗するつもりじゃなく、
強気だったんで(笑)
どんなeメールアドレスが必要なのか?
ヤフーメールやGメールなど、
フリーメールアドレスでかまいません。
▶︎アフィリエイトに一つは必須!Gメールのアカウント作成方法!
サーバーへのインストール方法
▶︎エックスサーバーへのインストール方法 ※準備中
▶︎ロリポップへのインストール方法 ※準備中
▶︎サクラサーバーへのインストール方法 ※準備中
コメントフォーム